みなさまへのお願い
	発熱・咳・倦怠感がある場合、また接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
	また来院する際には電話でのご連絡もお願いします。
	
	
	◆当院での感染予防対策
	・共有スペースの定期的な消毒、機器の高圧滅菌、スタッフの健康管理・手指消毒の徹底
	・スタッフのマスクおよびゴーグル着用での対応
	・スタンダードプリコーションの徹底、口腔外バキュームおよびラバーダムの積極的使用
	・定期的な院内の換気(室温により調整できる服装でご来院ください。)
	・予約時間制限による待合室での密集度の調整(出来る限り2m程距離を保つようお願い申し上げます。)
	みなさまにご不便をおかけし大変心苦しく思いますが、
	ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
診療日カレンダー
- …診療日
 - …12:30最終受付
 - …休診日
 
  | 
  | 
ご来院されるみなさまへ
当院では、より良い治療のために予約制での診療をおこなっています。
    ご予約は次回分までとなりますので、忘れずにご準備ください。
    ご家族など複数人で同時刻にご予約の際は、変更はお控えくださるようお願い致します。
    やむをえず、変更がある場合には前々日までに電話でご連絡ください。
    また、キャンセル待ちの希望は受付にて承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
    どうぞご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
院長紹介
【ごあいさつ】
              私はこれまで、都内の歯科医院にて小児を中心に幅広い年齢層の方の診療にあたってまいりました。その経験を活かして、皆様に歯を守る大切さをお伝えし、フッ化ナトリウムを応用したむし歯予防と、なるべく抜かない・削らない治療で、お口の健康を維持していきたいと考えています。
               
              当院のコンセプトは「人にやさしい医院づくり」です。院内はバリアフリーにしておりますので、ベビーカーや車いすをご利用の方も快適に移動していただくことができます。また、靴を履いたままお上がりいただくことができますので、お気軽にご利用くださいませ。
               
            診療に際しては、分かりやすい説明と丁寧な対応を心がけ、思いやりの心を大切にしながら取り組んでまいります。新しい歯科医院へ行くのは抵抗があると思いますが、どのようなことにも真摯に応えたいと思っておりますので、ぜひご相談くださいませ。
		おかだデンタルクリニック院長
博士(歯学)岡田 雅嗣
【経歴・所属】
■経歴
                日本歯科大学 卒業
                日本歯科大学大学院 口腔外科講座 修了
                医療法人 落合小児歯科 勤務
                帝京大学 医真菌研究センター研究員 在籍
■所属
                歯の細胞バンク
                日本細菌学会
                日本医真菌学会
                歯科薬物療法学会
                日本抗加齢医学会
                日本口腔科学会
                インプラント再建歯学研究会
                日本口腔インプラント学会
施設基準について
「施設基準」とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために厚生労働大臣が定めた基準です。 当院では、厚生労働省に届出を行い、下記の項目が適合し認定されました。
- ① 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
 - ② 歯科外来診療医療安全対策加算1
 - ③ 歯科外来診療感染対策加算1
 - ④ 口腔管理体制強化加算
 - ⑤ 歯科訪問診療料の注13に規定する基準
 - ⑥ 有床義歯咀嚼機能検査
 - ⑦ 手術用顕微鏡加算
 - ⑧ 口腔粘膜処置
 - ⑨ 歯科技工士連携加算1及び2
 - ⑩ CAD/CAM冠施設設置基準
 - ⑪ 歯根端切除手術
 - ⑫ レーザー機器加算
 - ⑬ クラウン・ブリッジ維持管理料
 - ⑭ 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
 
どうぞ安心してお越しください。
			  


			最終受付は診療の終わる30分前です。






